2009年12月25日

えがしら牧場 PRESENTS TRANSIT GROUP & DC10 大忘年会!


またギリギリの告知ですが、明日こちらのイベントでギター弾きます!
タイトルでもあるえがしら牧場のえがちゃんに声をかけていただきましたw。
ちなみに、TransitはCafe『Sign』とかを運営してる会社です!
どんなイベントなんだ〜、ヒルズにSM嬢が来るってどういう事?!
僕の出番は、22:50から20分の予定です。もしタイミング等合う方はぜひ!

-------------------------------------------------------
~えがしら牧場 PRESENTS TRANSIT GROUP & DC10 大忘年会 + 「it girls」AFTER PARTY~

■DAY 12.26 20:00-4:00
■PLACE ROPPONGI HILLS 「HILLS CAFÉ」
http://m.roppongi.info/M26077.html
■ENTRANCE 
一般の方→3,000円(1D)
■PERFORMANCE  【お笑い】マイコーりょう、おいおい教、ハンサムボーイズ
【LIVE】MERCEDEATH、HOME CUT
■DJS  Van Cliffe.D [ELLI-ROSE]、Jeniiiiccs、社長部長秘書、月本えり、松金ようこ、HILL PAR
IS、DJマミーラ、MEGU
■SPECIAL GUEST DJS DJ花見、YONE、PINK BULL
■VJ SETH
■その他  豪華くじ引き大会あり!!!!

2009年12月23日

10 YEARS OF ATP

最近blogは告知くらいにしか使っていなかったですが、ちょっとこれだけは記憶が鮮明なうちに記録しておきたいと思います。

All Tomorrow's Partyの10周年のイベントを見にUKまで行ってきました!


3ヶ月くらい前に、ATPからのダイレクトメールでこの10周年のイベントの事が告知されたのですが、それがなんともど真ん中、超ツボでこれは行っとかないと一生後悔する!と思って、その場で、UKの友人に「見た?行く?」ってメールして、次の日には行く事を決定しました。ATPはSonic Youthがキュレーターだった3年前が初参戦で、今回が2回目。場所はその時と同じくイギリスの西側のマインヘッドにあるbutlinsという施設の中で行われていました。

ちなみに面子はこんな感じです。

Explosions In The Sky, Tortoise, Shellac, Dirty Three, Melvins, Mudhoney, The For Carnation, Papa M, Deerhoof, Fuck Buttons, The Drones, Sleepy Sun, Bardo Pond, Battles, Stephen Malkmus And The Jicks, Sunn O))), J Mascis And The Fog, APSE, Alexander Tucker & Decomposed Orchestra, Yeah Yeah Yeahs, Modest Mouse, The Breeders, Lightning Bolt, mum, The Magic Band, Edan, Om, Porn, Tall Firs, The Mars Volta, BEAK>, Afrirampo, Devendra Banhart and the Grogs, Polvo, Growing, Six Organs Of Admittance, Josh T. Pearson, Crispin Glover's Big Slide Show, Ricky Powell's World Famous Slideshow, Mick Turner Art Exhibition, Belle and Sebastian DJs, Knitting With Kelley

特にトータス、バトルズ、ライトニングボルトが一番見たかったんですが、こんな全部入りみたいなイベントほんともう一生無い!と思ったわけです。

■■■ 1日目 ■■■

12/10にロンドンに到着して、友人宅に宿泊。翌日、レンタカーを借りて出発!最初のショーは、夕方くらいからだったので、全然間に合う予定だったのですが、あーだこーだといろいろやってるうちに結局夜に。でも、一番のお目当てのトータスは1:30amだったのでまあそこに間に合わないって事は無いだろうって事で気持ち的には余裕がありましたが。

到着したらまずは宿泊する部屋の鍵とタイムテーブルをもらいに受付けへ。

鍵をもらった後、荷物を置いてステージのあるエリアに向かいます。そして早速ビールを買って乾杯しつつ、まずはパビリオンというステージにてYEAH YEAH YEAHS。名前は知ってたけど、聴いた事無かった感じなのですが、けっこうヴォーカルの女性がロケンローな印象でした(なんだその感想)。ぶっちゃけそんな好きな感じでは無かったんで流し見。

その後、センターステージに移動して、mum、そしてビアー、そしてそこに襲ってくるジェットラグ・・。mumの心地よい音楽をバックに寝てしまいましたw。いいんです、全ては1:30から始まるトータスのために盤石の布陣で望むためなんです。その後のFuck Buttonsもいまいちなんで人気があるのかわかりませんでしたので、流し見。






そしていよいよトータスですよーー!トイレを済ませ、なるべく前へ移動。みんな背が高いから、前でも見えるポジションを探すのが大変。演奏は相変わらず良かったけど、フジの時よりもちょっとゆるいかなとかも思ったけど、かっこ良いからどーでもいー!って感じでした。

テンションが上がってたのか、ジョンマッケンタイア絶叫してましたよw。そしてライブの後は、いつものごとく無愛想に帰って行きました。僕はずっとあれは、日本のオーディエンスっておとなしいから、それに対してちょっと怒ってんのかな〜なんて思っていたんですが、どうやらそうでは無さそうです。よかったw。

という事で、若干の長旅でもあった1日目終了。

■■■ 2日目 ■■■

朝、スーパーで食料を買い出し。ここではグループで部屋を借りて、そこに宿泊するスタイルなのです。こういう長屋みたいな建物に泊まります。(※USTをエンベドしてたんですが、すこぶる重かったんでリンクに切り替えました)
http://www.ustream.tv/recorded/2991244

3年前の時の部屋は、キッチンが最悪で料理ができなかったけど、今回の部屋はちゃんとキッチンが使えたので、イタリア人の友人がパスタを作ってくれてそれを食ってました。そうじゃないと、全部ジャンクフードになってしまうので、その事も今回はだいぶ良かったかなと。

で、1:30pmからpapa M見たかったのが、だらだらしてて見逃す。papa Mはあきらめて、2:45pmからのあふりらんぽ。日本から唯一参加!そして、wifiも繋がったという事で、iPhoneからの初ust!でも、日本は夜中で誰も見てない!w
http://www.ustream.tv/recorded/2995858

あふりらんぽって、観るたんびに泣きそうになっちゃうのなんでなんだろうな〜。会場的にも盛り上がってて、なんかこっちまで嬉しくなりました。

次は同じステージでのDirty Three。盛り上がりました。
http://www.ustream.tv/recorded/3000877
http://www.ustream.tv/recorded/3001208

でもって、今回のお目当ての一つでもあるバトルズ!何回も見てるけど、やっぱ大好きなので。相変わらず最高でした!完成度高い!で、これはバトルズの映像なのですが、見てる途中で元unit9の友人ととばったり!そして撮影中断。
http://www.ustream.tv/recorded/3001208

あとその日は、こんなのも見たようなんだけど、これがどのバンドだか忘れてしまいました。
http://www.ustream.tv/recorded/3016834

この後、ステレオラブの人がDJとかやるって言ってたけど、おじさん的には体力の限界を感じたので、部屋に戻って就寝しました。

■■■ 3日目 ■■■

だんだん腰が痛くなってきましたw。ほんとおやじだ・・。
しょっぱなは、昨日Dirty ThreeとかぶってたからパスしたSHELLAC。
http://www.ustream.tv/recorded/3016834

けっこうかっこ良かったけど、ど真ん中って感じでもなかったかなと。質疑応答がとても面白かったらしく、会場大爆笑でした。僕は一部しか理解できず・・。

その後、一人でMagic Band(キャプテンビーフハートのバックバンド)を観に行く。ヴォーカリストが、ビーフハートそっくりの歌い方で、いろいろ知ってる曲をやってくれたんで、けっこう楽しかったです。
http://www.ustream.tv/recorded/3049485

そして楽しみの一つだった、DEERHOOF。気合いの入った演奏で、かなり良かったです。いいバンドだな〜。
http://www.ustream.tv/recorded/3051073

その後は、EXPLOSIONS IN THE SKY。エモな感じ。みんな良かったね〜って言ってた。僕は好みのゾーンでは無かったけど、良かったかなくらいの感じで。で、THE MARS VOLTA見たのかな。で、部屋に戻って飯食ってライトニングボルトに備える。

ライトニングボルトは1:30amからで、絶対入場規制かかるから、前のバンドから入ってよう!という戦略で、APSEというバンドを見つつ待つ。そしてAPSEが終わって、会場の期待感が高まってくる。やっぱみんなライトニングボルト好きなのね〜!

こればかりは、腰のいたいおじさんも前で観たい!という事で、どんどん前へ。酔ったいかつい英国の若者達がどんどん押し寄せてくる。若干不安w。

そしてライトニングボルト登場!もの凄い歓声。
そして演奏が開始と同時にさらに人が押し寄せる!目の前の大柄の調髪の女のヘッドバンキングが激しいw てかモッシュが重い!ほんとに油断してると吹っ飛ばされそうな状態だけど、ライトニングボルトの演奏がとにかくヤバい!客のテンションもどんどん上がって来たところで、なんとあふりらんぽの二人が登場。そしてオニが客にダイブ!そのあたりから、人がごろごろ転げ回ってる感じに。ATPってあんまそういう盛り上がり方するようなバンドは出てないから、みんなここで一気に弾けてるのかも?!そして演奏終了。もうみんな汗だく。そして、みんな落とし物探してるw。

てか、みんな全然ビールのカップとかゴミ箱に捨てないから、床がえらい事になってました。あ、ライトニングボルトは見るのに集中してたので動画は無しです。てか、あの状況で撮影は危険すぎでした。







その後、DJのいるステージに移動して、ラストビアーで乾杯して就寝。翌日は、友人が昼からプレゼンのため朝4時に出発して昼頃ロンドンに戻ってきました。

という事で、怒濤の3日間だったのですが、ほんとここまで好みのバンドが出そろうフェスなんて、そうそうは無いので頑張ってUKまで行って来た甲斐があるってもんでした。ベストアクトは、初めて観たってのもあるけどライトニングボルト。エナジーがもうアレで、凄かったあ〜。あと思ったのは、みんなMCでのお客さんとのコミュニケーションが凄く上手な感じで、ドッカンドッカン大爆笑とかさせてて、それは見習いたいなと思いました(そこか!)。

また行きたいな〜、でもしばらく先だろうな〜。てか、前から言ってるけど、誰かがキュレーターの時に呼んでくれないかな〜・・。

2009年12月19日

12/20(日)15:00~18:00『Merce Death GIG & 着メロ』

明日、12/20(日)15:00~18:00『Merce Death GIG & 着メロ』。GIGの後、希望者一人一人にその場で演奏したカスタム着メロを作成しますよ。原宿におこしの方はぜひ!詳しくは以下!
http://wearemagnetics.org/day/20091220.html

2009年12月4日

Google 検索ストーリーメーカー

いやあもう師走ですね、いよいよ0年代が終わって、10年代に突入すると思うとなんだか不思議な気分ですね、そうでも無いですか?

それはそうと、最近GoogleのTVCMをご覧になった方もいるかと思います。こんなやつです。



その人の『検索』を見れば、その人の人生が見えてくる、というと大げさかもしれませんが、言いたい事はまあそういう事です。

で、そんな検索ストーリーを自分でも作れる『検索ストーリーメーカー』がつい先日ローンチしました。
http://www.youtube.com/user/sagasou

5つの検索ワードを入れて、音楽を選ぶだけ!カンタン!

てなわけで、僕も作ってみました。

Google 検索ストーリー:一人でできた


Google 検索ストーリー:強くなりたい



という事で、皆さんもぜひ作ってみてください。意外に難しいかったりしますw。ちなみに、開催されているコンテストで優勝するとMacBookがもらえたりします。

という事で、

さがそう。

2009年11月23日

Merce Death x VJ QUIZ(タナカカツキ、伊藤ガビン、いすたえこ) Full HD


先日のCREAMでのGIGにお越しいただいた方々ありがとうございます!こちらはその時の様子なのですが、VJ QUIZの映像にあわせて演奏してきました。次から次へと出てくる不思議素材に合わせて、即興で曲調を変えて行くというトライをしています。そして YouTubeのFull HD対応記念でこちらもFull HDでアップしてみました!ぜひフルスクリーンでお楽しみください。でも、マシンパワーが無いと観るのが辛いかもですね。そんな場合はHDボタンをオフ!!!!!w

2009年11月20日

VJ QUIZ(タナカカツキ、伊藤ガビン、いすたえこ)× Merce Death


超ギリギリ告知!!!

明日、横浜国際映像際の一環で、
タナカカツキさん、伊藤ガビンさん、いすたえこさんからなるVJユニット
VJ QUIZとMerce DeathでライブというかVJショーをします。

http://preview.ifamy.jp/programs/single/544/

VJ QUIZがNHKの素材を、あんな風やこんな風に!それに合わせてMerce Deathが即興で音楽を奏でます。スリルと笑いに溢れたショーになる事間違い無し!(多分!)

明日は夜はスナック永子のようですが、こちらは3時からなので時間はかぶりませんよ!烏賊詳細!

# 「DEEP IMAGES」

# 日 時:11月21日(土)15:00〜19:00(予定)

# 出 演:
VJ QUIZ(タナカカツキ、伊藤ガビン、いすたえこ)× Merce Death
ROKAPENIS × INNER SCIENCE
yudayajazz、山岸清之進×CLCC

# 入場料:無料(要映像祭入場券)

# 映像提供:NHKクリエイティブ・ライブラリー 

# 協 力:CINRA.NET、V.I.I.Mproject


大きな地図で見る

みんな横浜においでよ!

2009年10月30日

UNIQLO TUNES

2009年8月15日

CBCNET連載4回目、アップ!


前回から少し時間があいてしまいましたが、CBCNETにて4回目の連載記事がアップされました。今回はWorld Jam BandでのJamについてのレポートです。
http://www.cbc-net.com/dots/shingo_ohno/ohno_04/
今回は、文章というよりも18分にわたるJamの音そのものをお楽しみいただければと。

2009年8月8日

Merce Death T shirt - gray


今まで作ってきたオリジナルTシャツはUPSOLDかClubTで作っていたのですが、どこか他のところないかと辿り着いたデザインガーデンで先日作ったMerce Death Tシャツが販売開始されてました。

こちら
http://designgarden.jp/i/C_6891_1_20090713_013906/

ワールドツアーTとはまた違ったシンプルな面持ちで、さわやかに着こなせます。

ボディはUnited Athleの厚手のしっかりしたタイプ。グレーは若干霜降りっぽい感じです。プリントは白一色なので、見た感じはほとんどシルク印刷のような印象です。ダイレクトインクジェットのクオリティ恐るべしです。

という事で、今年の夏はさりげなくオリジナルTシャツを着こなす「サリジナル」でキマリ!

2009年7月16日

仕事で落ち込んだときの格言

マイミクからの転載。なんかのアンケートだったのかなこのパーセント表示は。みんな良い事言ってます。まあとりあえずポジティブにって事ですね。

●第1位/「お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ。」ダンテ・アリギエーリ……20.4%

○第2位/「何もかも失われた時にも、未来だけはまだ残っている。」ボブ・ディラン……16.8%

●第2位/「人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。」リチャード・M・ニクソン……16.8%

○第4位/「涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない。」ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ……9.2%

●第5位/「遅くなっても、まったく行かないよりはマシだ。」リヴィ……7.4%

○第6位/「人生は退屈すれば長く、充実すれば短い。」フリードリヒ・フォン・シラー……7.2%

●第7位/「あまり人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし。」福沢 諭吉……7.0%

○第8位/「人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。」フランシス・ベーコン……5.4%

●第9位/「人生はクローズアップで見れば悲劇 ロングショットで見れば喜劇。」チャーリー・チャップリン……5.2%

○第10位/「いい日は幾らでもある。手に入れるのが難しいのはいい人生だ。」アニー・ディラード……4.6%

という事で、がんばってまいりましょう。

2009年7月14日

Google 未来のためのQ&A


衆議院議員をめざしている人が、
本当のところどう思っているのか、
きいてみよう。
http://www.google.co.jp/mirai2009

という事で、あなたの質問お待ちしてます。

2009年7月11日

Merce Death x Genta "Saturday Morning Jamming"


ここのところ猛烈に忙しくて、だいぶ心が荒んでいたのですが、今朝は久々に休日らしい朝を迎える事ができました。でもって、ちょっと不機嫌そうな子供をあやすためにドラムを叩いていたのですが、シェーカーを渡したらちょっとしたJam状態に突入したので、カメラを回ししてみる事に。
今まで、時々カリンバを触ったり、一緒に座ってドラムを叩いたりはしていたのですが、Jamというかたちでは初。結果、緊迫感のあるエクスペリメンタルミュージックが出来上がりましたw。
ちょっとボアダムス的なシャウトがナイスです。

ええ、こういうのを親バカって言うんですよね。知ってますw。

2009年6月28日

iPhone 3GS


やっとこさ買いました、iPhone。 3GSです。この数週間は3Gユーザーから羨望のまなざしを受ける事でしょうw。すぐに古くなるだろうけど。ちなみに写真は、今日行った祐天寺のソフトバンクショップに貼ってあった、店員さんの手作りと思われるPOP。iPhoneが細すぎて面白かったのでw。

で、僕はdocomoとの2台持ちにしたんですが、電話帳の移行にちょっとだけ手こずっておりました。まず最初に行った方法は以下。

P905iからbluetooth経由でMacにvCardを送信

アドレスブックに取り込み

iTunesにて同期

あまりにも簡単だったので、いやあbluetooth便利だな〜なんて思ってそのままスーパーへ出かけました。で、ふと電話する機会があったので、iPhoneを取り出したんですが、登録しているはずの電話番号(というか人物そのもの)がリストに無いんです。え〜〜?!と思ってよくみたら、ありました。電話帳の最下部にある「#」というカテゴリーに全て収まっていました。よく見るとどうやら漢字で書かれている名前を、きちんとあいうえお順に振り分けが出来ていないようです。アホか、と思いながらもとりあえずその場は、リストから見つけ出し事なきを得ました。

で、自宅に戻ってからその問題を解決するための方法について考えました。いろいろ探したけど、みんなvCard形式では読みがなの情報がうまく渡せなかったようで、手入力疲れた的な事があちらこちらで散見されてやっぱ専用ソフトとか無いとダメなのかな〜なんて思っていたところ、csvという型式を使えば読みがなの情報込みで渡せるっぽいblog記事を見つけました。

iPhoneに電話帳移行&Google Calendar
http://blog.livedoor.jp/jsp724/archives/51261493.html


iPhone購入の準備!920SHとmacのアドレス同期。
http://blog.nomitain-ja.net/article/102392267.html


で、結果的には以下の手順で読みがなつきでiPhoneに電話帳を移行する事ができました。

mydocomoの「電話帳お預かりサービス」から、csv形式の電話帳データをダウンロード。

アドレスブックにcsvのファイルを取り込む(テキストファイルとして)

その際現れる画面でそれぞれの名前や番号等の項目の属性を指定する。その時に名前を「性」、読みがなを「姓の読み」と指定します。この「性の読み」がiPhone上できちんと順番で表示してくれるための情報となります。

あとはiTunesで先ほどと同じ方法で同期するだけ。

なんだかんだで、辿り着くまでだいぶ時間とられた気がするけどひとまず解決して良かった。でもこんなんwebの仕事とかしてるような人じゃないとなかなか難しいんじゃないかなあ・・。昨日iPhoneを買うときに受けた説明もそうだったし、今日もソフトバンクのお店でヤンキー風のおにいちゃんがiPhone買ったらしいんだけどよくわかんなくて駆け込んで来てて、店員一生懸命「いえ、まずサーバーにアップされた情報を、iPhoneが・・」みたいに一生懸命説明してたけど、そのお兄ちゃんはマック触った事無いって言ってて、多分サーバってコトバもほぼ初めて聞いたみたいな状態で、横の彼女も『うわ〜、なんかめっちゃムズイ!』って感じで、ドン引きしてたもんなあ。まあ、しょうがないと思うけど。

まだ使い始めてちょっとですが、gmail等のメールががっつり見れるのと、webブラウジングがそこそこできるのはやっぱりいいですね。タッチバネルでの文字入力はやっぱちょっときついな〜。慣れるとは思うけど、gmailとか仕事のメールをこれで入力するのはかなりだるい。アプリ系はこれからいろいろ試していきます。ひとまず全体的にはかなり楽しそうなデバイスなので、これから楽しませてもらいます。

2009年6月20日

Merce Death on the Guardian


http://www.guardian.co.uk/music/2009/jun/19/one-man-bands-choppers-truax

UKの新聞Guardianにワンマンバンドをテーマにした記事が掲載されたそうなのですが(手元には無いので実物は未確認ですが・・)、そこでMerce Deathも少しだけインタビューに答えています。例のUK取材陣の一人が、我が家へ取材に来たあとこのテーマを思いついてガーディアンと交渉したらしいです。インタビュー自体はSkypeで行われました。
で、上のリンクはオンラインバージョンです。なんとなく最終的にはテクノロジー使うのなんて邪道だ的に展開になってるような気がするけど、まあいいやw。

2009年6月15日

Merce Death rehearsal 2009.6.13

2009年6月6日

デフォルメしすぎ

2009年6月5日

ANTIBOT Tが届いた

届いた!

黒い袋!

ステッカーが!

ババーン

UnitedAthleの6.2ozらしいです。厚手です。


ダイレクトインクジェット印刷の感じ。


すげ〜迷ってこの色にしたけど、会社での評判も上々。満足どす。
てか、ANTIBOT Tに限らず、UPSOLDとかCLUB Tとかで1枚からオリジナルTシャツが簡単に作れる時代なので、そろそろオリジナルTシャツのみで生きて行ける時代が訪れたかも。
Merce Death的にも夏に向けてTシャツデザインしようかなと思っています。普通に手動でw

関連エントリー:
ClubT and Cafepress
World Tour T shirt Black!!!!!
黒Tシャツとキャップが届く

2009年6月2日

ア ン チ ボ ッ ト T シ ャ ツ


exonemoの新作(?)サイト、ANTIBOT TSHIRTSで、Merce Death仕様のTシャツ作りました。完成まで超悩んだけどひとまずここで区切りを付けました。多分数百回リロードボタン押してますw。届くの楽しみだな。ちなみに、このブログパーツから購入されても、アフィリエイトが入る訳ではないですよね、そうですよねw。

2009年5月29日

CBCNET連載第3回目アップ

今回は、誰でもJamれるようになるための、基本の音楽理論について書きました。
http://www.cbc-net.com/dots/shingo_ohno/ohno_03/

Merce Deathメソッドとは言ったものの、全て基本的な音楽理論の話ですので、特別なメソッドはそこには無いですw。強いて言うなら、音の「度数」に対する超個人的な印象についての話が、ばかばかしくて覚えやすいかもしれないかもしれないもしれない・・。

という事で、楽器演奏に興味のある方はぜひご覧ください〜。

2009年5月26日

Merce Death interview by 3snapshots


例のUK取材陣によるインタビューがアップされました。てか、されたのは少し前だったっぽくて、連絡メールがスパムフィルターに引っかかってて気づくのに1ヶ月かかりました・・。
これはBBCでは無く、UKの携帯電話会社「3」の広告になるんでしょうかね。なので相変わらず携帯について語っています。半分くらいはCreativeReviewで使われていた素材です。内容はCRよりももう少し喋ってます。何よりも、登場の時の大根芝居(しかも2テイク目w)が必見!w
てか、BBCはどうした!(もはやネタになりつつある・・)

2009年5月23日

NIKEiDがきた!

割と無骨な感じで届くのね・・

と、思ったら・・

ちゃんとNIKEiDの箱に入ってた

チラっ

ババーン!

ちなみに、ピンクもブルーも写真で見るよりもっとビビッドです。ちょっと派手すぎたかも・・w。

Merce Death!

皮の質感はこんな感じ。サイトで見ていたよりも、もっとゴリゴリの質感でした。もうちょっとさらっとした感じかと想像してたけど、あんまり細かい事は気にしないので許容範囲でした。

手作業・・?w 正直これはもうちょっと頑張ってほしいと思いましたw。日本人だからそう思うのかな〜・・。

俯瞰から

履いてみた。ベロのところが若干当たるなあ、まあ慣れるのかな。履き心地だけはインターフェイスでは伝えられないからなあ〜・・。

NIKEiDのサイトで注文してから、数週間の待ってる間は早く来ないかな〜とずっと楽しみだったんですよね。NIKEiDはもちろんローンチの時から知ってるし、何度もトライした事があったけど、最後の買うところまで正直踏み込めていなかったんですよね。今回買ってみた事で多分また次も買うのかなと思います。てか、先日別の色のパターンを試したらそっちもいいなあとか思ってきてしまった・・w。あとは、ボディの型がもっといろいろパターン増えてくれたらなと。特にACG系。

履くのが楽しみだが、今日は結婚パーティなので履けないんだよな〜・・。

2009年5月15日

Merce Death on the Shortlist Magazine

unit9の岸本さんからのメールで、UKのフリーペーパー『Shortlist』にMerce Deathの記事が載ってたという報告が!以下スキャン画像。(ちなみにサイトが良く出来てて、オンラインで全部見れる上に、該当ページだけ指定してリンクが貼れたり、pdfのダウンロードも可能でした。ナイス!)

これは僕じゃないよ。


これが特集の表紙のようですね。


いた!


どうも今のところ、携帯文化についての文脈での記事ばっかりなので、Merce Death的には若干の無理矢理感が否めないんですが、まあいいです。なんか取材されたリストの中には、モバイルが関係無いグループだとか人々もいたので、もう少し『トウキョウ』的な視点のレポートもこれから出てくるのでしょうか。てかBBCはどうしたw。

2009年5月9日

Polygon Head - "Paw Paw Scratch"( solo version)


中学時代、初めて4トラックのテープMTRを見たのは、彼Yugo氏の部屋でした。その後、彼のお下がりのMTRを借りては家でしこしこと宅録にいそしんだものです。FRANK ZAPPAを教えてくれたのも彼でした。最初に聴いたアルバムはなんだったか覚えて無いし、その時にはたいして良いとは思わなかったのもよく覚えてます。

ギターの腕はその時から超一流。このビデオでは使っていないような、タッピングやらスウィープやら、とにかく目の前でそんなん弾かれたらやる気なくすわ、と言いたくなるようなフレーズを連発。多分そんな影響もあって、僕はギターの技術を追求するのは早々と諦めたっていうのもあるかもしれませんw。

そんな彼の玄人ウケがハンパじゃないバンド『Polygon Head』。
http://www.polygonhead.com/
ZAPPA好きがPOPをやろうとしてるんだけど、どう考えてもひねくれててPOPになりきれてなくて、でもそこのバランスが面白い、という言い方で良いのか僕にもわからないけど、なんせ面白い。

でもって、僕はずっとビデオ撮んなよ〜撮んなよ〜YouTubeにアップしなよ〜って言ってたんです。でもなかなか難しいですよね、カメラも無ければ、編集なんて普通はなかなかできないし。と思ってたら、やっとアップされました!

ひとまずソロでの弾き語りの映像ですが、歌いながらこれ弾くってめちゃめちゃ難しそう・・。

次はバンドでライブやるところとかアップしてほしいなあ〜。リハでもいいし。

2009年5月8日

この虹はヤバい



羽田からの帰り。こんな虹見た事無いよ!

できれば大きいサイズでもう一度!
http://www.youtube.com/watch?v=_8tUTGvQqOQ&fmt=22

rainbow

2009年5月5日

Merce DeathとNIKEiDとBCCKSと


本当は、部屋の模様替えをしたり、明日からの旅行の準備をしなくちゃいけないのに、ふと思い立ったらNIKEiDでMerce Death仕様のシューズを作ってましたw。


そしてちょっと靴の種類が該当していないのですが、BCCKSのNIKEiDxMEのコンテストにとりあえず応募してみました。サイト側で自動でレイアウトしてくれるのですが、ちょっとシュールなビジュアルにw。面白いのでそのまま応募してみました。

http://nikeid.bccks.jp/#B23652,P221249

NIKEiD、オリジナルで良いカラーリングが作れたら、それを自分のblogとかに貼付けて販売できるようになっていて、売れた分だけアフィリエイトで収入が入るようになっていれば制作するための新たなモチベーションが産まれて、作る人の数も増えるんじゃないかと思いましたがどうでしょう?いろいろ条件があって難しいかもですが・・。

エニウェイ、早く届かないかな〜。

モスド

タイトルにモスドと書くとモスドサイトに載るのだろうか。
http://mosdo.jp/

※違った、ドーナツバーガーって書かなきゃいけなかったんだ。

2009年5月3日

TIAA、銀と銅

今年もTIAAの発表の季節がやってまいりましたね。
http://tokyo.interactive.ad.awards.jp/Results09/list.html

グランプリはmixi年賀状。僕的には凄く納得感のあるグランプリでした。僕もあのくらい、世の中が動く仕事をしなくちゃなと思います。その他にも去年注目されていたいろいろなプロジェクトが賞に選ばれてましたね。

僕は今年はGoogleの風船を使ったイベント『渋谷で空を飛ぶ』がインテグレーテッド部門でシルバー、同じくGoogleのドライビングディレクションのためのバナーでブロンズをいただきました!ありがとうございます!

『Googleで、できること/渋谷で空を飛ぶ』
http://www.wktokyo.jp/storage/award/09/tiaa/google_dekiru/



『Google maps Driving Direction』
http://www.wktokyo.jp/storage/award/09/tiaa/Google_Obama/



大前提として、賞のために仕事してるわけじゃない、っていうのはありつつも、今年のアワードはW+Kに移ってから初めての仕事がどう評価されていくかなので、ちょっとドキドキというか、これで全然ダメダメだったら嫌だな〜と思ってましたw。

どちらのプロジェクトも凄く好きなプロジェクトだったので、それがこのような形で評価されたのは単純に嬉しいです。勢いにのって、他の海外の賞にも絡んでいってくれればいいんですが。

2009年5月1日

2009年4月29日

Merce Death on the CR BLOG



ちょっと北九州での動物goenのGIGの事などあってばたばたしていたおかげで報告が遅くなりましたが、前日のUK取材の結果としてCreative Review Blogにて記事がアップされてました。

CR BLOG
http://www.creativereview.co.uk/crblog/crtv-japans-new-mohemians/

CR Tokyo: Mobilemakers


ビデオの中で喋ってる女性はKirstyという女性なのですが、後日Skype経由でワンマンバンドというテーマについて別口で取材してくれました。Gardianに既に記事は納めたらしいのですが、いつアップされるかわからないそうで、それも追って報告があるのやら無いのやら。
てか、BBCはどうなったんだろう・・。

エニウェイ、一生懸命英語で答えておりますので、その様子もお楽しみいただけるかと思いますw。内容的には、将来的には携帯でもライブを配信したいし、モバイルアプリの楽器開発もしたい、というような事を喋ってます。あと、ビデオのBGMは全般的にMerce Death仕様になってます。沢山ある中から、なぜこのいたって普通なブルースが選曲されたのかは謎ですがw。

2009年4月20日

office

動物園で森本千絵゜展@到津の森公園にてGIG


来る4月25日(土)、九州にある到津の森公園にて行われる『動物園で森本千絵゜展』の一環で、GIG(ワークショップ?)を行います。

goen
http://www.goen-goen.co.jp/

到津の森公園インフォメーション
http://www.kpfmmf.jp/zoo/event/2009/04/09001688.html
_________

■日時・期間: 4月25日(土) 13:30~15:00(集合は13:15)
■講師: Merce Death 大野真吾さん
■開催場所: 芝生広場(雨天時は、管理センター3階 会議室)
■定員: 20名程度

【応募方法】次のことをお知らせください。

(参加者全員のお名前、郵便番号、住所、電話番号、参加者の内訳‐ 大人と子ども〈小学生以下〉の人数‐)
1.電話:093-651-1895
2.FAX:093-651-1917
3.Eメール:itozu@kpfmmf.jp
4.企画展内の申込用紙 、いずれかでご応募下さい。

■参加費: 無料(ただし入園料は必要)

ギターとサンプラーによる即興演奏の一人バンド「Merce Death」の大野真吾さんによるアニマルビートに身を任せ、手作りの動物お面をかぶって、その場で生まれる音楽を体験しましょう!
_________

気づいたら『講師』になっててちょっとビビりましたが、この日は単に演奏するだけでなくちょっとしたお遊びも入れたいと思っています。参加者の方々にレコーディングしてもらった動物の鳴き声を使って、その場で音楽を作るつもりです。オーディエンスは、人間と動物ですw。

ちょっと場所が九州なので、近辺の方以外はなかなか来にくいかと思いますが、GWのしょっぱなたまたま九州行こうと思ってたんだよね、なんて方がいらっしゃればぜひお越しいただければと思います。

2009年4月18日

ギリシャ、社長、うさぎ

I know

Laser Finger Beams

これつけてギター弾いてみたらどうなのかと。

2009年4月17日

北の豆好き

やられた。笑ってすまった。

奇才と記載された!


先日のpoken nightのレポートがASCII.jpデジタルに掲載されていました。
http://ascii.jp/elem/000/000/409/409778/

中を読んで行くと、Merce Deathの事にも触れて頂いてます。

ゲストとして登場したのは奇才パフォーマーMerce Death氏。ギターにPokenをつけて演奏するというパフォーマンスを披露した(演奏中に「ハイフォー!」する人が続出!)。ちなみに同氏は「Googleで、できること。」シリーズの中で、大阪ミナミにあるお好み焼き屋で「Google焼き」が注文できるイベントなどを企画したことでも知られている。

奇才!w