2008年11月28日
ウェブで一発当てる方法 スマッシュコンテンツ成功の法則
web制作会社カヤックさんが執筆した本「ウェブで一発当てる方法 スマッシュコンテンツ成功の法則」にて、インタビューを受けました。この度晴れて販売が開始されたようなので、告知をば。
面白いサイトを作る教科書「ウェブで一発当てる方法 〜スマッシュコンテンツ成功の法則〜」発売!
僕は、コーネリアスのリミックスサイトができるまでの過程について話をしています。その他にも、ペン回し最強軍団Japen等、濃い〜面子のインタビューが載っているようなので、書店にお立ち寄り、もしくはamazon等にてご購入いただければと思います。できれば、右のメニューのamazonへのリンクから買って頂けると嬉しいかなとw。
2008年11月26日
The Tesla Coil Guitar
ひとまず実験成功!
まず一番の課題はギターからの信号がちゃんと届くかという事だったのですが、問題なく作動しました。音色に関しては、小さいタイプ(ビデオに主に使われている方)の方が奇麗でした。きちんとメロディーまで聞こえるし。大きいタイプも音階を奏でるのですが、ノイズの方が今回は大きかった気がします。本番までの課題として、解決していければという感じです。
ちなみに、tesla coil, guitarで検索してみたら、もうすでにやっている人がいました。はえ〜な〜。
さてその本番ですが、12/6(土)17:00 startです!
場所は銀座グラフィックギャラリー。というのも、12/2-24の間、W+K Tokyoの10周年を記念したエキシビジョンが行われるので、その中で演奏する感じです。
http://www.oykot.jp/
2008年12月2日(火)− 12月24日(水)
〒104-0061 中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル
tel. 03.3571.5206
日曜・祝祭日休館 11:00a.m.−7:00p.m.(土曜日は6:00p.m.まで) 入場無料
ちなみに、テスラコイルはそんなに長い時間は使えないので、基本的には通常のGIGがありつつ、テスラタ〜イムもある、という感じだと思っていてください。
そしてなんと、実はその週末は2連ちゃんです。
12/7(日)は、CET 08の一環で、バッタ☆ネイションさんの主催するスペースco-netにて演奏します。
http://www.web-conet.com/index.html
残念ながらこちらはテスラコイルはありませんが、稲妻が走るようなライトハンドが炸裂します(嘘です、できません・・)。
さらにちなみに、以前も紹介しましたがMerce DeathのGIG informationは、Googleカレンダーにて随時更新されています。
Googleカレンダーをお使いの方であれば、このカレンダーの右下の『+Google Calendar』ボタンを押してもらえれば、Merce DeathのGIG情報がお使いのカレンダーに自動的に表示されます。これで、数少ないMerce DeathのGIG情報を逃す事も無くなります!
という事で、ぜひぜひ皆さんお越し下さい!
ラベル:
GIG,
MerceDeath,
teslacoil
2008年11月22日
Tパズル
最近テレビで見たTパズル。以前、Tの形だけはけっこうさくっとクリアできたので、他のもトライしてみたくなって、アマゾンで買う直前まで行ったのですが、そこまで欲しく無い事に気づき、TパズルでGoogle検索したらオンライン版を発見。
http://www.nn.iij4u.or.jp/~ryo-i/tpuzzle.html
割とサクサクとクリアできていったのですが、残り二つ「菱形」と「ホームベース型」でつまづく。多分その2点だけで30分くらいかかったでしょうか。超ムキになってしまいましたが、なんとかクリア。
それにしてもよくできたパズルだな〜。ランキングに名前が登録できたので、Merce Deathの名前を刻ませていただきました。他のランキング登録の時期をみてみても、全てこの数日の間に更新されているんですね。なにげに人気サイトなのかな。Googleで一番上に表示されたし。
とりあえず、今はとても充実した気分です。せっかくの休日が既に夕方になってる事を除けば・・w。
2008年11月19日
Art with Sound at Tokyo
ベルリン、上海と巡って来たArt with Soundが、ついに日本に凱旋帰国。
Merce Deathは、タイクーングラフィックスの作品に音をつけました。
中目黒で展示が始まりますので、皆さんぜひお立ち寄りください!
Dual City Sessions 2008:
Art with Sound™
in ALT SPACE | Nakameguro
http://www.dualcitysessions.com/
DAY/TIME
28th Nov. - 7th Dec. 2008
Reception Party: Friday 28th Nov. 19:00-21:00
PLACE
"ALT SPACE | Nakameguro"
1F, 1-21-2 Aobadai,Meguro-ku, Tokyo, JAPAN
東京都目黒区青葉台1-21-2 1F
--
NTRODUCTION
Art with Sound, is a cross-disciplinary collaboration between designers and musicians from Japan and Singapore. The exhibition brings together the complexities of the two disciplines, both innate and compelling to each other. The result will be an installation and 10 LP-sized albums, each with the designer's artwork and musician's piece.
Moreover, the video installation work is newly exhibited in this exhibition.
The theme(s) of this project are:
1) Tradition & Modernity
2) Influence & Change
3) Monochromatic
Art with Soundは、
日本とシンガポールのアーティスト10組が、グラフィックとサウンドをひとつにするというコラボレーション作品のエキシビション。2つの表現が影響を受け合いながら複雑に絡み合い、グラフィックそしてサウンドを変化させます。展示は、それぞれデザイナーのグラフィックとミュージシャンのサウンドのインスタレーション10作品と、10枚のLPサイズのCD作品がリリース。
また、この東京でのエキシビションでは、新たにビデオインスタレーション作品が展示されます。
プロジェクトテーマ:
1) 伝統と現代性
2) 影響と変化
3) モノクローム
--
FEATURING
JAPAN:
artless + noiselessly
Adapter + The Samos
Merry + Leo Sato
Raku-gaki + Soothe
Tycoon Graphics + Merce Death
Singapore:
4femmes + Fugu.san
Djohan + Fezz
Phunk studio + Victor Low (The Observatory)
SILNT + MUON
Steve Lawler + AntiGravityChocolate
VIDEO INSTALLATION:
Futurismo Zugakousaku + MUON
Exhibition design : upsetters architects
Curation : artless + SILNT
ラベル:
artwithsound,
MerceDeath
2008年11月18日
&fmt=何?
YouTubeのURLの末尾に&fmt=18と付け加えるだけで、高画質になるという技を最近知ったのですが、今度は&fmt=22とつけると、HD画質でYouTubeが観られるという技が。エンベドだと標準画質になってしまうので、リンク先で確認してみてください。
標準:320x240 FLV
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY
そしてこれが&fmt=22:1280x720 MP4
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=22
まじちょーきれい!!!びっくり。画面右下のフルスクリーンボタンを押してみると、奇麗さが際立ちます。
他にはこんなのが。
&fmt=6:448x336 FLV
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=6
&fmt=18:480x360 MP4
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=18
現状インターフェイス上にある「高画質」ボタンは、この&fmt=18って事なんでしょうかね。これで一気に画質がアップする事になるんでしょうね。いよいよHDで編集できる設備を整えないとダメかもですな・・。
標準:320x240 FLV
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY
そしてこれが&fmt=22:1280x720 MP4
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=22
まじちょーきれい!!!びっくり。画面右下のフルスクリーンボタンを押してみると、奇麗さが際立ちます。
他にはこんなのが。
&fmt=6:448x336 FLV
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=6
&fmt=18:480x360 MP4
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=18
現状インターフェイス上にある「高画質」ボタンは、この&fmt=18って事なんでしょうかね。これで一気に画質がアップする事になるんでしょうね。いよいよHDで編集できる設備を整えないとダメかもですな・・。
ラベル:
highquality,
youtube
2008年11月11日
振り向けば雷
Makeで見たテスラコイルとギターの接続計画は、徐々にではありますが進展しています。今月末くらいにテストができるもよう。買ってから全然使って無かったGK-2Aがここに来て役立ちそうです。
ところで、先週末に代官山の路上パーキングに車を停めようとした時に、小銭が無かったので、近くのOUTLETで小さな買い物をしました。ぶっちゃけなんでも良かったので、「荷物にならない」という理由からステッカーを買ったのですが、それが写真のギターに貼ってある「雷」のものなのです。
雷?
さっきその事に気づいて、「これは!」と、ちょっと運命を感じました。
実現できるといいなあ。
2008年11月10日
Make: Tokyo Meeting 02
行ってきました、Make: Tokyo Meeting 02。
正直予備知識等無かったのですが、前回のレポートをいろんなところで見て、面白そうだな〜と思っていたので、多摩美の会場まで足を伸ばしてみました。
会場についた瞬間から、セグウェイの試乗してる人々がいたり、電子レンジのジャンク品を改造したと思われる『何か』が転がっていたり(?)、ギークの祭典にふさわしい雰囲気。
中に入ると、あたり一面に皆が『勝手に作った何か』がごろごろ。歯車を組み合わせる事で、音楽を奏でる装置や、自作プラネタリウム、手芸している人もいれば、電子楽器ばらしてサーキットベンディングしてる人々、初音ミクがドラムを叩く装置、等等等・・、どれもこれも作った本人めっちゃ楽しかったです!ってものばかりが一同に介しているのです。
なんていうか、美大の芸祭のノリに、技術力をプラスした感じで、なんか懐かしい雰囲気でもありましたね。愛を感じました。あとは、多摩美の情報デザイン科の人々や、IAMASの人々もいろいろ出していたみたいで、若いパワーも感じました。
いろいろある中で、一番スゲーと思ったのは、ビデオにも登場している稲妻で音楽奏でる装置。MIDIで制御してるらしいので、ギターシンセの信号送ればコラボできちゃうんじゃないの?!という事で、現在交渉中。
12月にギンザグラフィックギャラリーで、WKの10年を振り返る展示があるのですが、そこでMerce DeathのGIGもやる事になりそうなので、そこで出来たらいいなと。本当にできるのかわからないけど、まずはテストをしてみたいですね。
いやでもほんと、久々刺激になるもの見て来た感じで、大収穫でした。
ラベル:
make tokyo meeting
登録:
投稿 (Atom)